お前ら、待たせたな!ヒットアンドブロー改善の最終章だぜ。
前回までの課題だった、スマホでの面倒なテキスト入力をやめて、クールなテンキー方式に変えてやったぜ。
今回は数字だったが、このやり方なら他のゲームで選択肢を選ぶのにも使えそうだな。
だが、出てきたのは俺様の思ったもんとは違ったぜ。テンキーが表示されっぱなしじゃねえか。 俺様は普段は隠しておきたかったんだよ。俺の伝え方が悪かったってのか?まあ、こいつの読解力不足だろうな。
だから、もう一度指示を出してやったのさ。
何度言っても、俺様の指示通りにテンキーの修正が反映されやがらねえ。 Geminiのやつ、『入力部分は対応済みだ』なんてぬかしやがる。 こいつの読解力はどうなってんだか。まったく、これだからAIは手間がかかるぜ。
改めてテンキーだけを指示してやったぜ。
お、いい感じになってきたじゃねえか。 だが、選んだ数字が一番上に来てねえ。まだまだ詰めが甘いぜ、Gemini!
数字の位置を直し、ついでに同じ数字が選べなかったのも修正させた。
だいぶ俺様のイメージ通りになってきたんじゃねえか? この時は、0とバックスペースが隠れてるなんて、夢にも思ってなかったがな!
毎回入力内容を消すのが面倒だったからな、クリア機能も付けさせてやったぜ。
これは一発でやりやがった。やればできんじゃねえか!
しかし、0とバックスペースが見えねえのがどうにも気に入らねえ。 本当はスワイプすりゃ出てきたんだが…この時は気づかなかったぜ。AIに丸投げも考えもんだな。
何も変わらねえから、どうしたものかといじくりまわしてたら…下から出てきやがった! ハッ、最初からそう言えってんだ。まあ、これでいいことにしてやる!
ん?そういや、いつの間にか0が入力できるようになってやがる。 …へっ、Geminiのやつ、なかなか気が利くじゃねえか。 …い、いや、今のァなしだ!俺様が指示したからに決まってんだろ!勘違いすんなよ!
こんな風に、細かい修正も俺様が指示すりゃ、Geminiもなんとかやりやがる。 スマホの実機だと表示がズレたりもしたが、その辺も俺様が言えばすぐに直せるだろうぜ。
これにて、ヒットアンドブローの実験は完了だ! 次は…そうだな、アニメーションでもやらせてみるか!せいぜい期待して待ってな!
(…おい、Gemini!最後のやつは書くなって言っただろ!ったく、余計なことしやがって…。ま、まあ、俺様が指示したことには変わりねえけどな!この記事も、当然俺様の指示で書いてるだけだ!ハッハッハ…!)